ガバガバなレビュー1[エロマンガ先生1巻]@初投稿

[自己紹介など]

 はてなブログの皆様。初めまして。はいからチーズと申します。ブログ自体を執筆するのが初めてなので、器用な編集が出来ないので大変見にくい(え?醜い?)記事になってしまうと、思うので、ご了承下さいませm(_ _)m

f:id:haikara_cheese:20170219211653j:image

今回は、こちらの「エロマンガ先生」の第1巻の、レビュー的なものをやろうと思います。

…いやぁ、反応してしまいますね。この単語…(国語的には複合語)(どうでもいい)

  なんか、僕これをゲーマーズで購入したときに、2つレジがあって、右がおっさん(店長かな?)で、左が女性店員で、その時の心情が、

                 「いやあ、女性の前でエロマンガ買うとかなあ?(オタク特有の早口)(アディダスの財布)」

でした。ちゃんとチェリーボーイなんですよ(心だけ)(童貞乙)

…まあフラグでしたね。実際は

                             女性店員「次のお客様、どうぞ」

                                    「…だめみたいですね」

 その後(店出るまで)の時間の記憶が(あんまり)ないです。

…という苦労の先に手に入れた品物なんです。よ。はい。

…ええ⁉︎もう500字いったのか…真面目にやりましょう!(確信犯)

        一応僕は3巻までは、読みました。8巻、多分すぐ行けます。感想は後ほどで、まずは購入した理由を説明します(僕個人の趣味です)。この作者の伏見つかさ先生を知ったのは中2くらいの時ですね。

凪あすが終わったくらいの時に、友人に薦められて「俺妹」を見まして…その作品が僕の中で3本の指に入るとは思いませんでした。

    何が面白かったかというと特に「兄弟関係での距離の縮め方」ですね。色んな人間関係の繋がりの中で、お互いを理解していって…羨ましいよなあ?(童貞の発言)。

   …もう何か言い出すと切りがない気がするので是非本編見て下さい!

 そんな感じで俺妹の作者の新作という事で買ったわけです。

…では、行きますか。感想レビュー(瞬足)(コーナーで差をつけろ)

 

[エロマンガ先生1巻の感想]

     では!張り切って行きましょうか!こういうのってまずなんか星いくつとか言うんですよね。

  星100まで付けましょうかねえ。いざ評価するとなりると難しいなあ…(- -)

   ええと、星84くらいですかね。後で変わるかも知れないです。

 1巻どこまでだったかなあ?(若年性アルツハイマー)(タイトル回収)

       ああ、思い出しました。ネタバレなので詳細は控えますが、端的に重要なのは、

                                             ①桐乃との共通点                                             

                                              ②俺妹との共通点

                                              ③ええなあ⁉︎

     ですね。(なにがですね。何でしょうか…)第1巻なので、作品自体の中身というか進展よりも、

設定の方に焦点当てて、レビューしていこうかなと思います。

        まずヒロインの設定についてです。桐乃分からない方も、多いと思うので、とりあえずオタク語録から取ると、1.ツンデレ 2.許せるオタク っていう所ですね。兄貴に対する態度ですよ。

いいですね~まじで結婚したいですねえ!って思わせる設定です。まあ、初めは、明らか兄貴を嫌っているような、書き方をしているんですよ。物(床)とかドアに当たったりしてねえ、

              「可愛くねえよなあ…(一般読者)」「可愛いから許す(あれ、僕だけ…)」

って思いますよ。うん。まあそっからの距離の詰め方が、この人らしいですね。でも、俺妹と比べるとちょっと展開大きいかも知れないですね。ツンデレ好きにはたまらないです。

 ほんで、この「エロマンガ先生」が何を意味するのかという事です。表紙で分かるかも知れないですね。そこも「クリエイター」と「プレイヤー」の違いですが共通してますね

  ヒロインについては以上で、次は舞台設定みたいな感じの説明です。

  まずは主人公の家庭が、問題ありですね。ヒロインと主人公は血が繋がっておらず、親とも仲が(あまり)よくないです。

     で、主人公はラノベを書いてまして、その画家さんがエロマンガ先生です。俺妹の主人公はなんかハルヒキョンに近い性格だったのでここは大きく転換して来たと言えますね。

   で、俺妹でいう黒猫的な存在のキャラもいます。あくまで立ち位置的な共通点です。でも、黒猫とはほとんど違いますね。びっくりするくらいちがいます。

 幼馴染キャラも登場します。記憶のなかでは本屋のスタッフで、割と明るい子だった気がします。

      うーん、俺妹も田村さんぽっくはないですね。  

     …②が回収できないですね。つまり、全く違う作品になっているという事ですね。いい意味で新鮮な作品になってると言えます。

     …なんかまとまりませんでしたねw

   とにかく面白かったです。俺妹の流れだけは期待してもいいですが、あんまり前作との共通点を期待しないほうがいいですね。アニメも放送もうすぐ始まりますね。期待です。

     次はもうちょいまとまったレビュー書ければと思います。

  最後までありがとうございました。